*HAYASHI CRAFT製品は、林氏自身のハンドメイドのうえ、当店含めごくわずかの特約店でしか販売していませんので、ご予約の際はお早めにお願いいたします。
林クラフトの第一号製品トリックゲインが帰ってきました。
非常に分離の良いドライな歪みは他の歪み系エフェクターに慣れた耳には超新鮮なはずです。
なによりすごいのはゲインレベルの全域で使える音がするということです。
ぜひ林クラフトの原点を店頭で体感してください。
定価¥28,050(税抜き¥25,500)
価格¥28,050(税抜き¥25,500)
HAYASHI CRAFT初のベース用エフェクト。
EQはハイ/ローの他にBottomというのがありましてなんかここがミソのような気もしますよ。
ゲインは上げると結構歪みます。
価格¥28,050(税抜き¥25,500)
好評ながら廃番になってしまっていたOldFoxが復活!
某超大御所ギタリストさんも使用されているらしいです。
HAYASHI CRAFTからまた新作出ました。
今度は40台限定品です!
貴重なゲルマニウムダイオードを使用したディストーション。
ゲルマっていうからファズ?と思ったけどファズじゃないですね。
歪みのニュアンスはファズ的だけどいつも通りの上質なディストーションになってます。
ちゃんと音程感あるし分離も超いいしピッキングニュアンスも出せる。
個人的に気に入ったのは「音が伸びすぎない!」これはイイ!
70~80年代のハードロックの響きがしますね。
価格¥36,300(税抜き¥33,000)
新作は名前の通り1957年のフェンダーアンプの音(のエッセンス)を再現した物になってます。
ツイードのデラックスとかプリンストンとかチャンプとかあの辺らしいです。
私はよくわからないんですが、57年あたりはその年代だけは回路が違うらしい。
そのエッセンスを凝縮したのがSB-57。
具体的にどう違うか?というと、これは私の感じ方ですが非常にドライでバリッとしてますね。
手触り感がすごいブライトな歪みです。
林さん曰く「6弦の音の響きが違います。特にフロントP.Uの時に違いを感じられると思います」とのこと。
オーバードライブというだけあってゲインを最大にしても人工的な「歪み過ぎ」の感じにはなりませんね。
芯のある音です。
フェンダーの同じ年代のツイードアンプで演奏された名盤がいくつもありますが、そういうのをイメージしながら試奏していただけるといいんじゃないかと思います。
価格¥28,050(税抜き¥25,050)
価格¥36,300(税抜き¥33,000)
なんとあの林社長がなぜかゲイリー・ムーアの音を出したいと思い、開発してしまったという新ディストーション。
ディストーションと言ってもHAYASHI CRAFTのですから、ギター側のボリューム下げたりピッキング弱くすればクリーントーンになる、つまりニュアンスが出せるというアンプライクな歪みです。
その名も「Distortion Mill」(ディストーション ミル)です。
Mill(臼)ですよ?
石臼でゴリゴリ挽くような激しく手触り感のある粗い歪み、未体験の音像です。
低音で単音リフ弾くと気持ちいいーーー。
勿論高音で弾いても伸び伸びと良く歌いますし、そこはいつも通り。
価格¥26,400(税抜き¥24,000)
価格¥26,400(税抜き¥24,000)
TG-202は、2008年に登場して以来多くの皆様からご好評を得ましたTrickGainの後継機です。
いくつかの部品と環境の違いにより、外観とDCジャックが変更されました。
内部の電子回路と動作には変更は有りません。ですから出音もオリジナルTrickGainと同じ、変わっていません。
以前のTRICK GAINとOLD FOXをさらにブラッシュアップしたディストーションの決定版。たっぷりした深い歪みでも粒断ちクリアー、軽いクランチでも手触り感たっぷりの「活きた音」です!音もさることながら他のメーカー品/ブティック系エフェクタとの最大の違いは「コントローラブル」である事です。すべてのつまみがどの位置でも使える音がする、当たり前のようでいて実際そういう歪みものはまず目にしません。
価格¥26,400(税抜き¥24,000)
TRICK GAINの林クラフトからかつてないトーンの新ディストーション登場!
歪んでいながらも非常に奇麗で手触り感のある音です。
クリーンブースト/クランチ/フルディストーションとすべてのレベルで最上の音質と歪みが1台で得られます。
FATとTIGHTのキャラクター切り替えSWでバリエーションのある音作りが可能。
付属品:9Vバッテリー x1
価格¥26,400(税抜き¥24,000)
有名メーカー各社においてギターシンセの開発や数々のアンプ設計に従事した林芳昭氏が満を持して発表するエフェクター第一段!独自回路により従来とは違う音像を追求。クリーンブースター的な使用法から過激な歪みまでどのレベルでも個性的な手触り感ある音を実現しました。